Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
[
温泉
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全141件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
ご無沙汰です
投稿者:
Tomcat
投稿日:2010年 2月15日(月)12時24分24秒
返信・引用
こんにちは
ご無沙汰とていました 色々と在り過ぎて やっと一息ついたかなと言うのが結論です
個人的には お金さえあれば何時でも島原半島へいける立場に成りました
先ずは今年を乗り越えることが課題です
又 ニコンD90を購入しました
http://blogs.yahoo.co.jp/ta092961
Re: 間違えちゃった(^^;;
投稿者:
Tomcat
投稿日:2008年11月16日(日)00時18分58秒
返信・引用
>
No.159[元記事へ]
こんばんわ
> 撮影場所は雲仙の「白雲の池」です。
なるほど 白雲の池ですね お恥ずかしながら行った事がないです
来月も行く予定ですから是非に行ってみたいです(⌒▽⌒)
またブログも運営されていたんですね
実は先ほど お邪魔して登録して来ましたよー
私もヤフーのを運営していますから もしお時間があれば是非に(⌒▽⌒)
http://blogs.yahoo.co.jp/ta092961
Re: 間違えちゃった(^^;;
投稿者:
管理人
投稿日:2008年11月15日(土)15時40分11秒
返信・引用
>
No.158[元記事へ]
Tomcatさんへのお返事です。
こんにちは!
いつもありがとうございます(^^)
> 昨日 近所で撮影しました
ほのぼのとした情景でいいですね。
幸せがいっぱいあふれてますねv(*'-^*)bぶいっ♪
> この画像は諏訪の池ですか? 先日に行った時は未だ紅葉は早かったです
撮影場所は雲仙の「白雲の池」です。
この時期には人があまりいなくて穴場なのですよ。
その入り口付近の高級旅館の白壁と紅葉も絵になります。
ブログのほうに地図が載ってますのでご覧ください。
https://gazoo.com/G-Blog/r57/93366/Article.aspx
風が強かったのでよって撮った写真はぶれぶれでした(^^;;
時間があったらもう一度行ってみたいです。
Re: 間違えちゃった(^^;;
投稿者:
Tomcat
投稿日:2008年11月15日(土)15時08分40秒
返信・引用
>
No.157[元記事へ]
管理人さんへのお返事です。
> 貼り付ける画像を間違っちゃいました・・・(^^;;
> こっちがよかったかな。
この画像は諏訪の池ですか? 先日に行った時は未だ紅葉は早かったです
昨日 近所で撮影しました
間違えちゃった(^^;;
投稿者:
管理人
投稿日:2008年11月13日(木)17時00分29秒
返信・引用
貼り付ける画像を間違っちゃいました・・・(^^;;
こっちがよかったかな。
Re: ご無沙汰です
投稿者:
管理人
投稿日:2008年11月13日(木)16時55分26秒
返信・引用
>
No.155[元記事へ]
Tomcatさんへのお返事です。
こんにちは、いつもありがとうございます(^^)
> 下の貼り付けた画像 本当に何処か想い浮かびませんか?意外と小浜から近いんですよ
> 撮影場所は(⌒▽⌒)
>
> 答えは南串山町です
なるほど!そういえば段々畑の上から見るとこんな感じですよね。
Tomcatさんいい場所しっかり押さえてますね!
私も昨日用事があってBEST電器に行ってきました。
展示してあったEOS40Dをちょっといじってきました
ほんとは50Dが見たかったのですが、田舎だからでしょうかどこのお店にも展示してありません。
連写モードになっていたのですが、速い!
衝動買いしたくなっちゃいましたが値札を見て正気に戻りました(^^;;
だって高いんですもん・・・
諫早方面で安く買おうと思ったらキタムラでネット価格で購入しかないみたいです。
去年FujiS6000fdのときはその方法で安く購入することができました。
当然モデル末期になって最安値で購入です。
> また往年のフィルムカメラも静かなブームとの事ですが、やはり機械式の電池を余り使わない 使っても露出計とかのみでの使用品が良く売れているとの事ですよ
そんな感じがします。
ヤフオクでもCANON F1は高いですね。
AF銀塩機種は安くなってますね。
さすがにEOS1VとNIKONF5とF6は高いですが・・・
> しかしデジカメ画像は補正は出来てもフィルムは一発勝負
> やはりフィルムの意外性のある画像には今も惹かれます
銀塩はプリントが上がってくるまでどう写ってるかわからないですものね。
それが楽しみでもあります(^^)
最近やっとデジタルの撮り方に慣れてきましたが
使えないショットが多くて(^^;;
つまりシャッター切りすぎです・・・
火曜日に早起きして雲仙に行ってきました。
10Dと1Nで撮ってきました。
プリントがあがってきたものとデジタルのものと比べると
プリントがいい色で綺麗でした。
デジタルは手間をかけないと綺麗になりませんね。
RAW保存したものを現像してみました。
今年の雲仙は綺麗です!
山手は見ごろですが白雲の池はちょっと早かったみたいです。
Re: ご無沙汰です
投稿者:
Tomcat
投稿日:2008年11月13日(木)10時07分25秒
返信・引用
>
No.154[元記事へ]
こんにちは
>
> 写真ありがとうございます!
> 綺麗な夕日ですね。
> どこなんでしょうね、気になる気になる。
下の貼り付けた画像 本当に何処か想い浮かびませんか?意外と小浜から近いんですよ
撮影場所は(⌒▽⌒)
答えは南串間町です
ここは定期的に撮影に通っています 島原市内とか半島で撮影が終わったら この時刻を
狙って行っています
この秋の時期って本当に綺麗に落日しますから結構 よい画像が狙えますよ
また昨日は一眼デジカメを見に量販店へ行って来ましたが、、、、
行きつけのカメラ店へ行って「新品のデジカメ置いてないのか?」と問いただすと 顔見知りの店員が「デジカメは回転が早すぎて 新品置いても結局 量販店との価格競争に負けるし、半年に一回の新商品が出るので怖くって置けません」との事でした
もう このデジカメ一眼は既に家電に成っている模様です
つまり価格が安くなった分だけ新機種が出たら価格が下落
買うなら それ覚悟でないと辛いですよね
また往年のフィルムカメラも静かなブームとの事ですが、やはり機械式の電池を余り使わない 使っても露出計とかのみでの使用品が良く売れているとの事ですよ
販売別に分けると、数をこなして撮影する人はデジカメ
じっくり撮影する人はフィルムカメラだと言ってました
カメラで見たら、やはりデジカメはキャノン フィルムはニコンのFM2 Canon F1n辺りが人気との事ですが何故か
NikonのF3は全く人気なしで売れ残っているから困っていると嘆いてましたね
しかしデジカメ画像は補正は出来てもフィルムは一発勝負
やはりフィルムの意外性のある画像には今も惹かれます
Re: ご無沙汰です
投稿者:
管理人
投稿日:2008年11月10日(月)16時15分30秒
返信・引用
>
No.153[元記事へ]
Tomcatさんへのお返事です。
こんにちは!
お久しぶりです(*^o^*)
Tomcatさんも元気にしていらっしゃいましたか?
私のほうは夏に人生初の入院を経験してしまいました~
綺麗な女医さんが二人も担当だったので良しとしましょう(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
写真ありがとうございます!
綺麗な夕日ですね。
どこなんでしょうね、気になる気になる。
私も今年は何度か夕日を撮りました。
夏は光が強すぎて飛んでしまいますね(^^;;
先月とても綺麗な夕日だったので仕事の途中でパチ /■\_・) カメラ
これからは光りも弱くなるみたいなんでいい感じに撮れるかも。
一枚貼り付けますね。
場所は「波の湯 茜」の隣のあたりです。
「茜」ではこんな感じで夕日が見れるのでしょうね。
ご無沙汰です
投稿者:
Tomcat
投稿日:2008年11月 9日(日)08時57分2秒
返信・引用
ご無沙汰です
お元気ですか?
Re: こんにちは
投稿者:
管理人
投稿日:2008年 5月29日(木)13時58分13秒
返信・引用
>
No.150[元記事へ]
Tomcatさんへのお返事です。
(^-^*)/コンチャ!
昨日の雨はすごかったですね~そちらはいかがでしたか?
今日はピーカンで気持ちいいですね(*^^)
> 最高が8.3GBが最高画のを今 使ってますよー 一眼も欲しいのですが、レンズから全て揃えないと駄目なのでとても手が出ません
>
> 良く買えてキャノンのイオスキッスのレンズセット位でしょうね
たしかFDレンズでしたよね。
マウントアダプタでデジタルでも使えますよv(*'-^*)bぶいっ♪
ニコンマウントなどもアダプタがあるみたいなんで資産を有効に使えるかもです。
まずはボディーと撒き餌レンズと言われてる
EF50 1.8Ⅱ(新品1万円以下)からいかがでしょうか。
さあ、デジタルの沼にはまっちゃいましょう~なんちゃって(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
> 最初の画像は「木津」です、、流石は地元ですね(笑)
(´▽`) ホッ 正解でしたか!(*^^*)
画像に人影が見えるのは潟スキーでムツゴロウ捕りでしょうか。
いい風景ですね。
こんなのどかな風景がいつまでも残ってくれるといいですね。
また撮影されましたら画像貼り付けてくださいね。
楽しみにしています。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/15
新着順
投稿順