Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
[
温泉
]
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
全141件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
教えてください♀
投稿者:
通りすがりの女
投稿日:2006年10月 6日(金)15時12分3秒
返信・引用
夜の小浜を散策したいのですけど、良い店、ご紹介してください。
よろしく。。。
凄いマニアと知り合いました
投稿者:
Tomcat
投稿日:2006年10月 1日(日)19時19分45秒
返信・引用
こんばんわー
先日に客先で凄いNikonマニアと知り合いましたよ
何とF F2 が総勢100台以上所有されており、壊れたカメラを安く購入されてきて
自分でレンズを含めて修理されるとの事ですよー
レンズも一杯見せて貰いましたが、、雅に職人の仕事でしたよー
この人 使うよりも飾る事が趣味らしく、、、手入れも最高、、、自分の機械を自慢するのが
一番好きとの事で、、、その他 露出計も壊れたのを購入されて新品に、、、、、
しかし世の中凄い人も居るもんです(笑)
ご無沙汰です
投稿者:
Tomcat
投稿日:2006年 9月26日(火)19時28分45秒
返信・引用
こんばんわー
台風以来の登場です(笑)、、、しかしあの猛暑で熱帯夜が嘘の様に朝夕涼しく成りましたよね
あの台風前の蒸し暑さはなんだったのかなーと、、、(笑)
前回に島原に行った時は本当に暑かったなーと何故か懐かしく思います(笑)
酒飲みにはビールから熱燗に切り替え時期ですね(笑)
序でに来月末は紅葉ですね、、、フリーカメラマンには良い季節ですね (o^∇^o)ノ
Re: (無題)
投稿者:
管理人
投稿日:2006年 9月18日(月)12時21分30秒
返信・引用
こんにちは、Tomcatさん。
久々に登場の管理人です(^^;;
しかしすごい台風でしたね。
こちらは午後4時くらいから騒がしくなり午後6時くらいがピークでしたよ。
夕日が雲に反射して気味の悪い明るさになりました・・・不気味でした。
こちらの停電はしばらくしたら解消しましたが、
地区によってはまだ停電してるところがあるようです。
夕べは隣の壊れた看板を片付けたり
今朝はTomcatさんと同じく片付けで大変でした。
被害が出たみなさまにはお見舞い申し上げますm(_ _)m
(無題)
投稿者:
Tomcat
投稿日:2006年 9月18日(月)11時00分43秒
返信・引用
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようです
台風13号、本当に凄い台風でした(大泣)
長崎県の約4割が停電していたとの事、、、、
博多でも10時位がピークだったと思います、、、今朝は風雨で飛ばされた残材の片付け、、、、(大泣)
諫早、島原の皆さん被害はどうでしたか?
Re: 小浜は
投稿者:
ソプ♪
投稿日:2006年 8月25日(金)10時23分24秒
返信・引用
ご心配ありがとうございます。
小浜は・・・わたしの知る限りでは大丈夫でした^^
勢力はあまり強くはなかったものの、雨が多く、根性のある台風だったような気がします。その後再び晴れすぎの天気が続き、暑い暑いと連呼しながら毎日を生き抜いていますw
(独り言・・・台風がくると、不謹慎にも妙にワクワクしてしまいます)
Re: 良く知りませんが
投稿者:
ソプ♪
投稿日:2006年 8月25日(金)10時14分17秒
返信・引用
情報有難うゴザイマスー(ToT)
> また裏の方に湧水があるの知っていますか?
Σ(゜ロ゜;)!!
どこですかぁーーー!?
詳しい情報お願い致します(切に切に・・
19日・・・ぽかぽか寄市へ行ってきました。
ごった返している感じでしたよ。
竹灯篭が並べておいてあり、趣深く、おもわずうっとりしながら眺めていました。
楽しい時間を過ごすことが出来たのですが、着慣れてない「浴衣」と、下駄の鼻緒の当たるところが痛くて、帰ってしまいました。
その竹灯篭は、イベントの最後に、片付けの際「ご自由にお好きなものをお持ち帰りください」だったという情報を後で聞き、思わずうちで暴れそうになりました(だって・・
また、来年の楽しみにとっておきます♪
小浜は
投稿者:
Tomcat
投稿日:2006年 8月19日(土)10時18分52秒
返信・引用
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようです
やっと台風が過ぎ去ってくれましたが、、、小浜は被害は無かったですか?
島原半島に一日停滞していたとの事で心配していました
良く知りませんが
投稿者:
Tomcat
投稿日:2006年 8月13日(日)12時08分7秒
返信・引用
通常は足湯とか指湯は雲仙、島原市内でも大半が無料ですし、雲仙は元湯ホテルなどはホテルを利用しなくとも、断りなしで利用する事が可能です
だから小浜も無料だと思いますよ、詳しくは小浜観光協会へ事前に問い合わせされたらいいと思いますが、通常は雲仙でも入湯しても150円(公共)ですから無料だと思いますよー
また裏の方に湧水があるの知っていますか?
小浜のイベント情報
投稿者:
ソプ♪
投稿日:2006年 8月 5日(土)22時06分35秒
返信・引用
なんと!!あの「ぽかぽか寄市」が8月19日(土)に開催されるという情報を入手しました。歴史資料館にてあるらしいです^^
歴史資料館に、足湯がありますが・・・あれって、入場料いるんでしょうか?^^;;;
そこが心配で、まだ一度も行ったことがないんです。
ご存知の方・・・教えてください♪
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
以上は、新着順51番目から60番目までの記事です。
/15
新着順
投稿順